top of page

OpenStreetMapで地図を書いてみよう!

OpenStreetMap(OSM)とは、いわば「地図のWikipedia」です。

下記リンクのOpenStreetMap公式サイトから引用すると

『OpenStreetMap(OSM)は、道路地図などの地理情報データを誰でも利用できるよう、フリーの地理情報データを作成することを目的としたプロジェクトです。誰でも自由に参加して、誰でも自由に編集でき、誰でも自由に利用する事が出来ます』


OSMはCopyrightさえあれば自由に活用できますし、自由に編集する事ができます。

地図は使うもの...だけでなく、「自分で地図を編集する」が当たり前になれば、もっと便利に地図を活用できると思います。


そこで今回はOSMの編集方法[基本編]をお届けしたいと思います!

 

① アカウントを作ってログイン



② 編集したい地域を表示

今回はiCのオフィス周辺を編集してみます


③ 左上の「編集」をクリック

「ID(ブラウザー内エディター)で編集」をクリック


④ 真ん中上の「ポイント」をクリック

今回は一番簡単なポイントの追加をやってみます


⑤ 地図上で追加したい場所をクリック

すると左側に追加するポイントの種類選択の画面が現れます


⑥ 追加したい種類を選択

「自販機」だけでも35種類もあります!

▼ポイントで何を選択すれば良いかなどはここを見るとだいたい分かります



⑦ 詳細を入力して、右上の「保存」をクリック

支払方法や支払通貨など、候補の中から選択するだけなので簡単です。

手動でタグ付けすることもできるので、車椅子に対応しているのか、手間に段差はないのかなど、追加で有用な情報を設定する事も可能です。


「自分の欲しい情報を自分で設定できる」これがOSMの大きな魅力の一つだと思います。


⑧ 変更内容のコメントを入力して、「アップロード」をクリック

簡単なコメントで大丈夫です。


⑨ 地図に反映されました!!

前のステップで残したコメントがここに表示されます。

 

まずは自分の家の近くや身近なエリアを少しずつでも情報充実させて行くと変化が分かるので楽しいと思います。


あとはテーマを決めると面白いかもしれません。例えば今回のように「自販機」を見つけては追加していくとか、意外と探して見つからない郵便ポストを追加するとか。そうすると街を歩く時の視点も変わってくると思いますよ。


とか言いつつ、私もまだまだ初心者なので[基本編]以上の事にチャレンジした方は、是非マッパーさんたちが集まるイベントに参加するのをオススメします!


私自身アカウント作っただけで全くOSMを編集した事なくレベルで参加しましたが、とっても丁寧に教えて貰えて、めでたく「世界デビュー」できました!地図が好きな方たちばかりの楽しい集まりですので、是非、興味のある企画に合わせて参加してみて下さい☺


Comentários


bottom of page