top of page
検索
2021年3月18日読了時間: 4分
🎉 FileMaker選手権 結果発表 🎉
審査員を務めさせて貰ったFileMaker選手権の結果が発表されました! https://news.mynavi.jp/lp/2020/business/enterprise/filemaker2020/ 今回は「開発未経験者部門」と「エンジニア経験者部門」に分かれての審査...
閲覧数:456回
2020年12月15日読了時間: 1分
FileMaker選手権 2020
私自身、FileMakerは20代の頃レコード屋で働いている時に業務効率を良くする為に独学で触り始めました。 ある時オーナーからFileMakerでPOSシステムを作れないかと言われ、「Excelのすごいのくらいとしか思ってなかったFileMakerでそんな事ができるのか?...
閲覧数:306回
2020年9月1日読了時間: 1分
事務局運営のペーパレス化をFileMakerで
iCとしてではなく個人的に参加しているのですが、2018年から078KOBEという神戸発の都市型フェスの運営にボランティアスタッフとして参加しています。 その際の取り組みをClaris社さんに取り上げて頂きました! 言語化する事が苦手なので、このようにきれいに文章にまとめて...
閲覧数:117回
2020年6月15日読了時間: 3分
Google マップ / Google Earth 追加利用規約
何度かBlogにも書きましたが、Google マップの利用規約が2018年6月に大きく改訂されてから、無償プランと有償プランの線引がなくなり、今までややこしかった「有償プランに該当するのか?」の曖昧な判断が明確になり、Googleマップをビジネスの場で安心して使えるようにな...
閲覧数:2,750回
2020年1月2日読了時間: 2分
FileMakerで色んな地図を見てみよう
FileMakerには「Webビューア」という機能があります。 この機能は、FileMakerのデータベース内のデータに基づいてWebサイトから引っ張ってきた情報を、 そのままFileMakerで作成したシステムの画面内に表示させる事ができる機能です。...
閲覧数:458回
2019年8月15日読了時間: 2分
FileMaker から Claris へ
8月6日・7日に米国フロリダ州オーランドで開催された「FileMaker Developer Conference 2019」で 大きな発表があったようです。 まず1つ目は「FileMaker, Inc.」の企業名を「Claris...
閲覧数:56回
2019年6月29日読了時間: 1分
Googleフォームから帳票をサクッと作ろう
無料で簡単に高度なアンケートフォームが作れるサービス「Google フォーム」はご存知ですか? https://www.google.com/intl/ja_jp/forms/about/ 自分たちでサーバーを用意する必要もなく、デザイン性の高いフォームを作成する事ができま...
閲覧数:3,397回
2019年6月7日読了時間: 1分
marble+ 活用事例のご紹介
iCが提供している地図サービス「marble+」を活用頂いたトップオフィスシステム株式会社さんの事例紹介セッションを拝聴しに、FileMaker Road Show に行ってきました - トップオフィス様のお客様で、建設業と不動産管理業をされている協同建設株式会社様はFil...
閲覧数:45回
2019年3月19日読了時間: 2分
クラフトショップに参加してきました!
3月15日は 合同会社イボルブさん主催の「クラフトショップ in 沖縄」でした この日に向けてmarble+の新機能のβ版リリースを目標にしてましたが、あいかわず段取り悪くて前日にバタバタと... IT'S MMC株式会社の武田...
閲覧数:106回
bottom of page