FileMaker から Claris へ
8月6日・7日に米国フロリダ州オーランドで開催された「FileMaker Developer Conference 2019」で 大きな発表があったようです。 まず1つ目は「FileMaker, Inc.」の企業名を「Claris International」に変更するとの発表がありました。 そして2つ目は、イタリアのスタートアップであるStamplayの買収を発表し、「Claris Connect」として開発・提供が進められるとのコトです。 ▼WIRED:アップル子会社のクラリスが“復活”して狙う「新たな市場」 https://wired.jp/2019/08/07/attention-apple-retro-heads-claris-back/ Claris Connectに関してまだ詳細は分かりませんが、"Stamplayは、DropboxやSlackといったサービスをまたいで、コードを書くことなくワークフローを自動化できるプラットフォームを開発する企業"(WIREDの記事より)のようです。 ローコード開発環境であるFileMaker Pr